・船尾駅
JR九州・後藤寺線の「船尾駅」に行ってきました。10年以上前に駅舎が解体され、いわゆる典型的な無人駅の雰囲気が漂っています……だがしかし!
パッと振り返ってみると、とんでもない光景が……!
そうです、駅を降りると、超巨大なセメント工場がドーーーンッと登場。一瞬、ロケットと見間違えるほどの圧倒的迫力に言葉を失ってしまいます。
おいおい、のどかな田園風景からいきなり巨大工場とかマジかよ。特撮映画を見ているようです。
・工場萌え
それにしても「無人駅」と「巨大工場」のギャップが激しく萌えます。金属と錆(さび)がオーラ抜群。誰も知らない “秘密実験場” を偶然発見してしまった感じ。それではここで、景色全体をドローンで確認してみましょう。グググーッと上昇していくと……
いやいや、もう迫力スゴ過ぎるんですけど。奥に見える階段状に削れた鉱山がまるで古代遺跡。さらに上昇します……
スゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエーーーッ!
こちらにも灰色の石灰工場と階段状に削れた鉱山……この小さい山に囲まれたエリアが工場。山を抜けた先には、再びのどかな景色が広がっています。繰り返しになりますが、このギャップ、激しく萌えますね。
・駐車場もあり
ちなみにこちら「船尾駅」には、無料駐車場もあります。車で出かけてじっくり工場を眺めるも良し。電車に乗ってジワジワ迫ってくる巨大工場に興奮するのも良し。
興味のある方はぜひ1度足を運んでみてください。ただ、その際には、工場の関係車両の邪魔にならないよう注意してくださいね!
・今回ご紹介したスポットの詳細
名称:船尾駅
住所:福岡県田川市弓削田2877
・田川市の観光スポット
──最後に、田川市のオススメ写真映えスポットを紹介します。意外と知られていない穴場スポットが豊富ですよ~~!








